相続遺言に関するご相談事例をご紹介いたします。

地域

島田の方より相続についてのご相談

2020年11月26日

Q:相続の手続きが完了するまでにどのくらい期間がかかりますか?また、司法書士の方の力を借りなくてもできるものですか?(島田)

私は60代の会社員です。先週、島田市内の実家に住む父親が亡くなりました。母も5年前に亡くなってしまっているため、相続人は私と弟の2人になります。葬儀も無事に終わり、一段落ついたのでこれから弟と二人で相続の手続きを始めようと考えています。相続の手続きに関して、可能であれば専門家の方の力を借りずに私たちの力で手続きを行いたいのですが、手続きにはどのくらいの期間が必要になりますか?(島田)

A:相続財産の内容や、相続人間のご事情などによっても相続手続きに必要な期間は異なります。 司法書士の力を借りなくても可能ですが、分からないことがある方はご相談する事をお勧めします。

静岡相続遺言相談プラザにお問い合わせいただきありがとうございます。今回のご相談内容は相続手続きの完了までにはどのくらいの時間がかかるのかということですので、目安の期間についてお伝えさせていただきます。

相続手続きにかかる時間を確認する前に、一般的な相続手続きの流れについてご説明いたします。被相続人が亡くなった時点から相続は開始となりますが、まず始めに遺言書が遺されているかを調べましょう。遺言書がある場合とない場合では相続の手続きが異なります。この確認をしっかりと行わずに相続の手続きを進めてしまい、手続き途中で遺言書が見つかった場合はそれまでの手続きが無駄になってしまうことがありますので注意してください。

遺言書が存在しない場合、まずは戸籍の収集を行い、相続人を確定します。ご相談者様が相続人であることを証明する戸籍が揃うと、金融機関等から財産の存在を証明するための書類を取り寄せることができます。このことを相続財産調査といいます。必要となる書類はお父様の相続財産の内容によっても異なりますが、漏れがないように集めるようにしましょう。戸籍の収集と財産調査が全て完了したらその資料をもとに相続関係説明図及び財産目録を作成します。

続いて取り寄せた書類と作成した資料を参考にし、相続人全員で遺産分割協議を行います。この遺産分割協議によって遺産をどのように分けるかが決定します。遺産分割協議後、相続財産を各相続人の名義に変更する手続きを行います。この一連の手続きをすべて終えるにはスムーズに進んでも3ヶ月から4か月ほどかかります。しかし、相続財産の種類が多いとその分財産調査に時間がかかりますし、相続人同士の主張が異なると遺産分割協議自体が終わらず、名義変更の手続きができないまま何年もかかってしまうケースもあります。また、平日に金融機関や戸籍を取り寄せるため役所に出向くことが難しい方は、書類を集めるだけでも多くの時間と労力がかかることになります。そのため、ご自身で相続手続きを始めたものの途中で断念してご相談にいらっしゃる方も少なくありません。

 

静岡相続遺言相談プラザでは初回無料相談を行っておりますので、一度ご利用いただき、相続財産の内容や、ご兄弟それぞれの相続のご希望などをお聞かせください。お客様のご状況に合わせて、相続完了までの流れや時間の目安をご説明させていただきます。事務所は島田市内に構えており、駐車場も完備しておりますので島田に住まわれている方や島田の近くの藤枝にお住まいの方などもぜひおこしください。知識のある専門家が、相続の手続き全力でサポートさせていただきます。

藤枝の方より相続についてのご相談

2020年11月18日

Q:司法書士の先生に相続の手続きが完了するまでにどのくらい時間がかかるかご相談したいです。(藤枝)

藤枝市在住の40代主婦です。藤枝に住んでいた父親が亡くなり、現在相続の手続きを進める中で、相続の手続きにどれくらいの時間がかかるのか分からず悩んでおります。というのも、数か月後に旦那の仕事の都合で藤枝から引っ越すことになっており、なるべく早めに手続きを済ませておきたいというのが正直なところです。相続における全ての手続きが完了する時間がどれくらいなのか教えていただけませんでしょうか。

 

A:相続手続きは遺産の内容や相続人それぞれの事情によっても完了までの時間は異なります。まずは専門家にご相談下さい。

相続の手続きが完了するまでにかかるお時間は、財産の種類や様々な状況により異なります。自筆の遺言書がある場合や、行方不明の相続人がいる場合、さらに未成年者の相続人がいた場合などですと、手続きにかかる時間は通常より長くなると考えられます。

ご相談者様のご状況によって異なるため相続手続き完了までの時間は一概には言えませんが、こちらでは、一般的な金融資産と不動産を相続した場合の相続手続きの目安についてお伝えします。

【金融資産の相続手続き】

金融資産といわれるのは、現金や預貯金、株式、債券、投資信託等です。例えば被相続人名義である預貯金を相続し名義変更を行う際に提出が必要な書類は、戸籍謄本一式、遺産分割協議書、印鑑登録証明書、各金融機関の相続届等(遺言書が無い場合)です。特に戸籍一式を揃えるのには時間がかかるため、提出書類を集めるだけでも2か月ほどかかるとお考え下さい。手続きの流れとしては、亡くなられた被相続人の口座の名義を相続人名義へと変更するか、解約し遺産分割協議の内容にそって分配します。書類の提出後、2~3週間程度で金融機関内の処理が完了します。

【不動産の相続手続き】

不動産を相続する際には法務局にて不動産の名義変更を行います。必要な書類は、戸籍謄本一式、被相続人の住民票除票、相続する人の住民票、遺産分割協議書、印鑑登録証明書、固定資産税評価証明書等です。金融資産の提出書類同様、これらの書類を集めるためには約1~2か月ほどかかります。その後登記申請書を作成し、管轄する法務局で申請を行います。申請から2週間ほどで相続登記が完了し、登記簿謄本の名義が、被相続人から対象不動産を相続する相続人へと変更されます。

相続の手続きは思っているよりも複雑で、時間がかかると考えられます。ご相談者様だけでは分からないことも多いのではないでしょうか。静岡相続遺言相談プラザでは、様々な相続に関する悩みを解決させていただく専門家たちが揃っており、初回無料相談も実施しております。藤枝にお住まいの皆様は、ぜひお気軽に静岡相続遺言相談プラザをご利用下さい。

藤枝の方より頂いた相続放棄に関するご相談

2020年10月08日

Q:亡き姉の借金を相続したくないため、相続放棄について司法書士に相談をしたい。(藤枝)

私は藤枝に住んでいる40代の男性です。5か月ほど前、藤枝の他の地域に住む姉が突然亡くなり、親戚のみで葬式を行いました。姉には夫と子供がおり、姉家族との親交は姉の生前から深かったものの、私には関係ないものとして相続の話は全くしていませんでした。しかし、葬式も済み少し落ち着いていたところ、2カ月ほど前に姉の債権者から姉の借金返済を求める通知が送られてきました。相続の話はしたことがなかった上に、姉の夫と子供がなぜ相続人ではないかと尋ねたところ、既に姉の夫とその子は相続放棄を行ったとのことでした。私と姉の両親はすでに他界し祖父母もいないため、次の相続人にあたるのが私になり、借金返済の連絡をしたということでした。

姉夫からは以前からの親しみで余計に打ち明けにくかったということを伝えられたましたが、同じ藤枝に住んでいるにも関わらず相続について相談してくれなかったことに納得がいかず、相続放棄についても知らなかったので、自分なりに調べてみました。すると、相続放棄の期限が3カ月だとわかりましたが、姉が他界してからもう5ヶ月が経とうとしています。私が姉の夫の相続放棄を知ったのは2ヵ月ほど前のことですが、相続について何も知らされていなかったので借金返済はしたくありません。このまま相続放棄ができず、姉の夫に代わって姉の借金を返済しなければならないのでしょうか?(藤枝)

A:3か月以内に相続放棄を知ったのであれば、相続放棄の期限に間に合う可能性があります。

「自己のために相続開始を知ったときから3カ月以内」は、相続放棄の期限であります。被相続人が亡くなった日から数えるわけではないのでご安心ください。

したがって、今回のご相談に関しましては、ご相談者様はお姉様の死亡日から3ヶ月後に初めてご自分の相続が開始したことを知ったという事になりますので、その日から3カ月以内が相続放棄の期限となります。ご相談者様のお話では、債権者から請求が届いたのは2カ月前とのことですので、ご相談者様が直ちに家庭裁判所にて相続放棄の手続きを行っていただければ、法律上期限内の相続放棄は十分可能です。

また、相続放棄の期限を以前から知らなかったという人が、その法律を知った時から3カ月以内に相続放棄すれば大丈夫であるという意味ではございませんので、十分注意してください。日本の法律において、日本国籍を所有している成人は、法律を知らなかったという理由は認められないためです。

 

静岡相続遺言相談プラザでは、相続放棄などの相続や遺言に関しまして、初日無料相談を実施しております。静岡相続遺言相談プラザには、大変多くの藤枝での相続全般に関するご相談が寄せられております。遺産相続業務に特化した司法書士が在籍し、円満に遺産相続が進むよう親身に対応させていただいております。相続放棄の手続きや相続税など、藤枝の地域事情にも詳しい各分野の司法書士が連携してサポートするよう努めています。藤枝在住の皆さま、ぜひ静岡相続遺言相談プラザまでいつでもお気軽にお問い合わせください。スタッフ一同藤枝の皆様の親身になってご対応し、しっかりとサポートさせて頂きます。

21 / 49...10...1920212223...3040...

初回のご相談は、こちらからご予約ください

0547-30-4010

初回の無料相談実施中!

  • 事務所へのアクセス
  • 事務所案内

「生前対策まるわかりBOOK」に静岡の専門家として紹介されました

生前対策まるわかりブック静岡の専門家

当プラザを運営しております司法書士法人みらいふ 行政書士事務所みらいふ代表小寺が「生前対策まるわかりBOOK」に静岡の専門家として紹介されました。

相談事例Q&A

ご相談事例Q&A形式でご紹介いたします

  • Q&A一覧
  • テーマ別
  • 地域別