相続遺言に関するご相談事例をご紹介いたします。

藤枝市

藤枝の方より遺産相続についてのご相談

2018年08月01日

Q:祖父の借金を母が相続放棄したら孫の私が支払うのでしょうか?(藤枝)

先月祖父が亡くなりました。葬儀のときに祖父には借金があることを知らされました。相続人である母は、相続放棄をすると言っていますが、急いでいる様子がなく、まだ手続きできていないようです。相続放棄の手続きに期限はないのでしょうか? また、母が相続放棄をした場合は孫である私がその借金を払わなければならないのでしょうか?(藤枝)

 

相続放棄をした場合、代襲相続されないので借金を支払うことにはなりません

お母様が相続放棄をした場合、ご相談者様が祖父様の借金を支払うことにはなりません。なぜならば、相続人であるお母様が相続放棄をすると「お母様は相続人ではない」とみなされ、そもそもお母様には相続権がなくなります。ですので、お母様の相続権が子である相談者様に移るということは起こり得ません。

ただ、相続放棄の申立は原則的に相続開始後3ヵ月以内にしなければなりません。祖父様が亡くなられたのが先月ということですので、お母様はなるべく急いで準備に取り掛かった方がいいでしょう。相続財産が多岐ににわたり、相続放棄するかどうかの判断が3ヵ月以内にできない場合は、家庭裁判所に熟慮期間の伸長の申立てをすることができます。

相続放棄について少しでも疑問や不安があれば、静岡相続遺言相談プラザにご相談ください。初回のご相談は完全無料でお受けしております。

藤枝の方より頂いた相続についてのご相談

2018年06月09日

Q:内縁の妻に遺産を相続させることはできますか?(藤枝)

私には付き合って20年になるパートナーがいます。私と前妻との間に子どもが二人いて、その子たちへの配慮もあって婚姻届けは出してはいませんが、パートナーとは住まいも家計も共にしている、いわゆる内縁関係が続いています。
先月持病の悪化で入院することがあり、私の死後の相続について考えるようになりました。法律上は内縁の妻に相続権はないと聞きました。このままでは彼女の衣食住すら守ることができなくなるのではと心配です。
今から自分の希望通りの相続のためにできる準備はありますか?(藤枝)

 

A:内縁関係にある方へ相続する旨の遺言書の作成をおすすめします

おっしゃる通り、お相手が内縁関係である場合、婚姻関係がないため法律上では法定相続人にはなれません。このままの状態でご相談者さまの相続が発生した場合は、財産はお子様に相続されます。長期間にわたり、住まいや家計を共にしていて事実上は夫婦であることに疑いがない場合であっても、婚姻届け提出の有無が相続権の有無に直結しているのです。

パートナーの方へ相続させたい場合に有効な方法として遺言書があります。遺言書を用いれば、相続人以外の第三者を相続財産を受け取る人物として指定することができるのです。

ご相談者様が心配されている衣食住の確保という面で考えれば、居住不動産と生活費分は相続できるよう考慮して相続内容を記載するとよいでしょう。ただし、法定相続人であるお子様二人には遺留分が発生します。パートナーへ全額相続させると記載しても、お子様は遺留分減殺請求を行うことができます。これはお子様との関係次第の話ですが、お子様とパートナー様がもめることがないように、もともとお子様の遺留分を考慮した相続内容にすることも相続トラブルを防ぐためにとられている方法です。

 

相続の手続きは、専門的な知識が必要で煩雑な手続きがともなうものです。少しでも不安や疑問に感じることがあるのなら、相続の専門家に相談することをおすすめいたします。

静岡相続遺言相談プラザ(島田・焼津・藤枝・静岡)では、多くの実績をもつ相続の専門家が、相続の疑問やお悩みに丁寧にお答えしています。無料相談窓口までお気軽にご連絡ください。

藤枝の方より遺産相続についてのご相談

2018年05月07日

Q:母が私に残してくれた生命保険は遺産分割の対象ですか?(藤枝)

藤枝で同居していた母が先日亡くなりました。母は、父の介護を終えしばらく一人暮らしをしていたのですが、持病の悪化で家事などが難しくなってからは私たち夫婦が住む藤枝の家に越してきて同居していました。生前母は世話になったからと、私を生命保険の受取人に指名してくれていたのですが、お葬式の時にそれを聞いた弟が生命保険も半分自分がもらう権利があると言ってきて困っています。母の遺産の相続人は私と弟の二人です。遺産の不動産と預貯金は法定相続分通りに半分ずつ分けるのはわかりますが、わざわざ母が私に、と指名してくれた保険金まで弟と分けないといけないのでしょうか?(藤枝)

 

A:生命保険金は相続財産ではなく、受取人固有の財産です。

このようなケースはよくありますが、お母様がかけていた生命保険は受取人であるご相談者様の固有の財産となりますので、弟様との遺産分割協議の際の相続財産には含まれません。法律的には違っていることでも強く主張されて言い分を飲んでしまうようなことがあっては、いくら兄弟でも遺恨がうまれてもおかしくありません。正しい知識をもって冷静に相続の手続きを進めることはその後の兄弟関係を良好に保つためにもとても重要です。

静岡相続遺言相談プラザでは、相続問題の豊富な経験と知識を持つ専門家が初回無料でご相談をお受けしております。ご自身での判断が難しいような相続時の問題があればぜひ一度相談窓口までご連絡ください。

 

ちなみに、先述の通り生命保険は「相続財産」ではありませんので、借金などがあり相続放棄をした場合でも保険金は受け取れます。また生命保険を受け取ったことが「単純承認」とみなされ相続放棄ができないということもありません。

11 / 13...910111213

初回のご相談は、こちらからご予約ください

0547-30-4010

初回の無料相談実施中!

  • 事務所へのアクセス
  • 事務所案内

「生前対策まるわかりBOOK」に静岡の専門家として紹介されました

生前対策まるわかりブック静岡の専門家

当プラザを運営しております司法書士法人みらいふ 行政書士事務所みらいふ代表小寺が「生前対策まるわかりBOOK」に静岡の専門家として紹介されました。

相談事例Q&A

ご相談事例Q&A形式でご紹介いたします

  • Q&A一覧
  • テーマ別
  • 地域別