相談事例

焼津の方より相続に関するお問い合わせ

2020年12月14日

Q:司法書士の先生に相続財産の調査をお願いしていますが、銀行通帳が見つからない場合でも口座が存在するか調べることは可能ですか?(焼津)

焼津在住の50代の会社員です。先週、焼津の実家に住んでいた父が亡くなりました。父は生前、母に対して「生活に困らないようそれなりの預金を銀行に遺しておくから」と自慢げに話をしていたようです。相続税申告が必要かの判断もしたいので、貯金残高がどれほどの額かを確認しておきたいのですが、父の通帳が見つかりません。父がどこの銀行を使っていたのかも分からないので、銀行に直接問い合わせることもできません。銀行が特定できなくても父の口座の存在を確認することはできるのでしょうか。また、相続人の一人である私が調べることはできますか?(焼津)

 

A:相続人の証明のために戸籍謄本を用意し、調べることが出来ます。

静岡相談遺言プラザにお問い合わせいただきありがとうございます。今回のご相談は銀行の通帳が見つからない場合でも口座の有無を調べることは可能であるかという事でしたので、お答えさせて頂きます。

相続人であるお客様は、銀行に対して故人の口座の有無、また口座の残高証明や取引履歴などの情報開示を求めることができます。今回、お父様はお母様に財産の存在についてお話しされていらっしゃったとのことなので、通帳は発見されなくても、銀行名や口座番号を記載した終活ノートやメモを別に残している可能性はあるかと思われます。再度、お父様が使われていた書斎や箪笥の抽斗を確認してみてください。万が一手がかりを探している中で遺言書が発見された場合には、その遺言書の内容に沿って相続手続きを進めていくことになります。封印がされている遺言書は家庭裁判所にて開封しなければならないため、内容が気になるかと思いますが勝手に開けないよう注意してください。何も手掛りがない際には、銀行からの郵便物や粗品、ポケットティッシュなどを調べてください。それでも手掛かりが全く見つからない場合は自宅近くやお父様が勤務されていた会社近くの銀行に問い合わせてみましょう。

問い合わせの際に、相続人であることを証明するために戸籍謄本が必要になります。戸籍謄本とは、パスポートの申請や、婚姻届を出すときなど様々な場面で必要となる書類です。戸籍謄本は本籍地のある市区町村役場に対して発行の手続きを行います。相続人であることを証明するためには、ご相談者様の戸籍以外にも、お父様が亡くなっていることを証明する戸籍及び、ご相談者様がお父様にとってご子息であることが分かる戸籍が必要となります。今回は親子関係のため上記の戸籍で手続きが進められますが、被相続人と相続人の関係性によっても提出が求められる戸籍が異なりますので、詳しくは専門家までお問い合わせ下さい。

相続の手続きや資料の収集方法で分からないことや心配事などがありましたら、専門家に相談する事をお勧めします。静岡遺言プラザでは初回無料相談を行っていますので、一度ご利用いただき、お客様の状況にあわせて相続の方法などをご説明させて頂きます。事務所は島田市内にございますが、駐車場も完備しているため焼津や牧之原の方もお車でお立ちより頂ける環境です。経験豊富な専門家が全力でサポートさせて頂きます。

 

初回のご相談は、こちらからご予約ください

0547-30-4010

初回の無料相談実施中!

  • 事務所へのアクセス
  • 事務所案内

「生前対策まるわかりBOOK」に静岡の専門家として紹介されました

生前対策まるわかりブック静岡の専門家

当プラザを運営しております司法書士法人みらいふ 行政書士事務所みらいふ代表小寺が「生前対策まるわかりBOOK」に静岡の専門家として紹介されました。

相談事例Q&A

ご相談事例Q&A形式でご紹介いたします

  • Q&A一覧
  • テーマ別
  • 地域別