遺産分割手続きにおけるトラブル

遺産分割における問題は非常に様々です。 原因としては、下記のようなものが多いようです。

  • 被相続人が、生前に特定の相続人に多額の贈与をしていた。
  • 法律上、権限のない親族が遺産相続に絡んでいる。
  • 相続人に、後妻、養子、非嫡出子など関係の薄い人がいる。
  • 相続人のひとりが、被相続人の預金口座や財産の情報を開示しない。
  • 相続財産が、プラスの金融資産や不動産のほかに、マイナスの負債も多く、整理が難しい。
  • 身勝手な遺産分割の割合を主張して、聞かない人がいる。
  • 遺産分割の財産が多額で、相続税が発生するものの、分け方で合意が取れない。
  • 相続財産の大半が不動産で、各相続人へ分割しづらい。また公平な分割が難しい

 

こうした遺産分割における問題は、難しい法律も絡んできますが、その上に 感情論となっていると、さらに解決が難しくなります。こうした問題の解決を目指す場合は、下記のようなアプローチとなります。

 

遺産分割における問題解決方法

協議分割
  • 相続人、法定相続分相続関係を明確にする。
  • 相続財産を調査して、まずは協議分割のテーブルの上に すべての財産の目録を並べて遺産分割協議を行う。
→協議分割を目指す場合、相続関係図を作成する。ひとりの相続人が財産をしまい込んでしまい全体像が分かりづらい場合、それらをきちんと調査していき、財産目録を作成する。 こうしたアプローチでご支援することが可能です。お気軽にご相談下さい。 ※紛争や調停を前提としたご相談の場合は、協力先の弁護士が担当いたします。
isan0508vv.PNG
  • 話し合いでは解決が難しいため、家庭裁判所の調停員に間に入ってもらい、解決を目指したい。
  • そもそも、直接相手と話したくないので、弁護士の先生代理人として間に入ってもらって解決へ導いて欲しい。

→弁護士の先生にご相談いただくことが良いと思います。 当プラザへお問合せいただければ、信頼できる協力先の弁護士の先生をご紹介させていただきます。 ※弁護士の先生にご相談いただく場合、有料相談となる場合もございますので、予めご了承ください。

遺産相続に関するトラブルは、長期間になるほどややこしくなってしまいます。 お早いタイミングで、まずは専門家にご相談されることをお勧め致します。

協議分割を目指す場合、問題解決に向けた手続きのご相談は当プラザにご相談ください。 裁判所や代理人を依頼して、問題解決を目指す場合は弁護士の先生にご相談ください。

 

遺産相続・遺産分割トラブル その他のコンテンツ

初回のご相談は、こちらからご予約ください

0547-30-4010

初回の無料相談実施中!

  • 事務所へのアクセス
  • 事務所案内

「生前対策まるわかりBOOK」に静岡の専門家として紹介されました

生前対策まるわかりブック静岡の専門家

当プラザを運営しております司法書士法人みらいふ 行政書士事務所みらいふ代表小寺が「生前対策まるわかりBOOK」に静岡の専門家として紹介されました。

相談事例Q&A

ご相談事例Q&A形式でご紹介いたします

  • Q&A一覧
  • テーマ別
  • 地域別